和歌山城天守閣前売店

お天守茶屋(おてんすちゃや)は、天守閣の前にある売店です



●お天守茶屋について


 平成30年和歌山城天守閣前売店は改修工事が完了し、4月6日の「シロの日」にリニューアルオープンしました。昔、天守閣は和歌山弁で「おてんす」と呼ばれており、それにちなみ「お天守茶屋」と名付けられました。
 同売店は、町娘・侍など時代衣装をまとったスタッフが接客し、和歌山の素材を使ったうどん・そば、和歌山のフルーツをトッピングしたソフトクリームなどを販売します。
 眺望もよくなった、天守閣へ是非お越しください。

営業日 年中無休(荒天の場合除く。)
営業時間 9:00~17:30
     ※ただし、飲食の提供は、10:00~16:00
連絡先 073-488-7640


コロナ禍につき、令和2年6月からお食事(麺類)の提供は土・日・祝日とさせていただきます。スイーツは常時提供しております。


●お食事のメニュー紹介

紀州出世うどん(具材:熊野肉、ネギ、大根) 運試し!出世くじ付き
紀州うどん(具材:梅、ネギ、紀州うめどり)
※それぞれ麺は、『うどん』、『そば』、『梅うどん』の3種から選べます。

名称に含まれる『出世』の由来
 紀州徳川家の第5代吉宗(よしむね)と第13代慶福(よしとみ)が、それぞれ第8代将軍徳川吉宗、第14代将軍徳川家茂となっており、御三家のうちでも2人の将軍を輩出したのは、紀州徳川家だけでした。
 特に、暴れん坊将軍でお馴染みの吉宗は、異例の出世で将軍になったことは有名です。
 この『出世』には、吉宗の出世にあやかっていただきたいとの願いが込められています。

●スイーツのメニュー紹介

【通年メニュー】
お天守団子セット(手作り草団子とお茶のセット)

【期間限定メニュー】 ※季節により替わりますので、直接お問い合わせください。
黒沢牧場のソフトクリーム
かき氷
生姜湯
フレッシュ ジンジャーエール

> お城の動物園  > おもてなし忍者  > わかやま歴史館 歴史展示室  > 施設利用について  > 広域避難場所  > 整備基金へのご協力
個人情報の取り扱いについて免責事項について| リンクについてサイトマップアクセシビリティ

ホームページに掲載されている文書、情報及び写真等の著作権(一部を除く。)は和歌山市が有します。
営利/非営利にかかわらず、第三者が無断で使用することはできません。
和歌山市 和歌山城整備企画課 TEL 073-435-1044 E-MAIL wakayamajo@city.wakayama.lg.jp