茶室「紅松庵」では、和歌山の茶道文化により親しみをもってもらうため、茶室への席入りから、薄茶で一服するまでの作法等の体験事業を実施します。 色々な所作や道具の意味などを、茶道の心得のある者が丁寧に説明しますので、初心者の方でも楽しく体験して頂けます。 実施日程: ① 令和5年6月15日(木) 10:00~ ② 令和5年6月15日(木) 13:00~ ③ 令和5年6月26日(月) 10:00~ ④ 令和5年6月26日(月) 13:00~ 所要時間:約1時間 人 数:1回あたり10人まで 料 金:1人1回700円(抹茶1服・お菓子付) 利用方法:事前予約制(メール、ファックスでの申し込み) (お席に空きがあれば、当日申込も可能です。) そ の 他: 必須ではありませんが、ご利用の際には、正装・扇子等をご用意頂くと、グンと緊張感と雰囲気が出て、より体験が楽しめます。また洋装の場合は、白い靴下を足袋の代わりに使うことが一般的です。※裸足でのご利用はご遠慮ください。 申 込 先: 〒640-8511 和歌山市七番丁23番地 和歌山市役所内 和歌山城整備企画課 TEL/FAX:073-435-1044/073-435-1150 メールアドレス:wakayamajo@city.wakayama.lg.jp 「紅松庵での茶道体験」をご利用されたい旨を記入の上、次の内容をご連絡ください。 ・氏名(代表の方1名様分だけで結構です。) ・住所 ・連絡先(連絡のつく電話番号) ・人数 ・ご希望日時 ※和歌山城整備企画課の開庁時間は平日の8:30~17:15です。