茶室「紅松庵」

茶室(外観)

紅松庵看板(揮毫:松下幸之助氏)

紅松庵(俯瞰)

茶席(椅子席 )

茶室(外観)

紅松庵看板(揮毫:松下幸之助氏)

紅松庵(俯瞰)

茶席(椅子席 )

茶室(外観)

紅松庵看板(揮毫:松下幸之助氏)
来歴
数寄屋造りの茶室である紅松庵は、昭和48年(1973)の庭園整備を記念して、本市出身の松下幸之助氏の寄附により翌年5 月に落成しました。「紅葉渓」の「紅」と松下氏の「松」からの命名です。茶室からの庭園の眺めは、四季を通じて素晴らしく、渓流の響に耳を傾けながら、紀州の伝統あるお茶とお菓子を楽しむことができます。
施設の利用
茶道体験について
※茶室の予約・貸切等の状況はこちらからご確認ください。